【10月の歳時記①】

2023年もあっという間の10月です。

10月のことを和風月名では『神無月(かんなづき)』と言います。

「かみなしづき」と書く由来は、この月には「全国の神様が出雲大社に集合するため、日本の各地では神様が不在になってしまうから」ということで知られています。

全国の神様が何のために出雲にお集まりになるのかというと、『来年のご縁』について話し合われるのだそうです。  

確かに、出雲大社は「縁結び」で有名な神社ですが、神々が話し合われるのは、男女の縁だけでなく、私たちが生きていく中で関わる全ての『ご縁』についての予定を話し合われるのだそうです。是非とも良いご縁に巡り会いたいものです。

この内容については、昨年もここのブログでご紹介していますので、詳しくは下記のリンクをクリックしてご覧ください。

ところで、私は以前結婚式場にて、ウエディング・プランナーをしていました。

結婚式というとほとんどの方は「6月が忙しいのでしょう?」と仰いますが、日本の6月は梅雨の時季で蒸し暑く、きちんと正装して出席するような結婚式には少々不向きです。

したがって、春は6月よりも4月や5月の方が人気の月です。

そして、それよりも更に人気があるのが何と言っても10月です。1年の中で最も結婚式の申し込みが多く、正にラッシュの月です。

降水確率が比較的低く、気温も適度に爽やかで、ガーデン・ウエディングなど屋外でのパーティーも人気です。結婚披露宴は新郎新婦が夫婦になった事を報告し、それを祝うものですが、この時は祝福される側もする側も、互いに幸せな気持ちになれる至福のひとときでもあります。

結婚式を挙げたカップルは、皆きっと何年か前の10月に出雲の神々が縁を結んでくださっていたのだと考えると、神様に感謝したくなりますね。そして、結婚式では全く別の家同士が親戚になり、互いの友人たちが知り合いになるという新しいご縁も生まれます。

これもまた、神々の『全国会議』で決められていた、有り難いご縁のプランだったかもしれません。

(植木 乃梨子)

   

関連記事

  1. 自分の文章力を高めるためにはお手本となる「名文」と出会うこと

  2. 【必見】トップクラスの文章添削士紹介~部門別ベスト3~

  3. 「する/される」の外側へ -國分功一郎『中動態の世界』

  4. 人生の宿題

  5. image

    ちょっとだけ知的に見せる工夫

  6. 付き合ったらいい人だった的なポルタとの出会い