作文はそれなりにできても小論文はお手上げだった私が思うこと

 私は、文章を書くことは好きでどちらかというと国語は得意な方でした。しかし、そんな私でも文章力の壁にぶつかった経験があります。

 それは中学3年の頃に高校進学を推薦入試で望んだからです。推薦入試は、通信簿の評価はもちろん、小論文試験や面接があり、高い文章力や論理的思考力を問われます。

 今まで読書感想文などの作文系の文章にしか触れていない私にとって、小論文の書き方は未知の世界……。いまいちコツがつかめない状態で取り組んでいました。

 これから大学受験を控えた高校生の皆さんも、私と同じような悩みを持っている方が多いのではないでしょうか?

 入試や受験時には、自分の今の実力では難しいとされる状況に追い込まれて辛いこともあります。そこで、早めの対策として小論文のトレーニングができるメルマガ教材「ポルタ」をおすすめします。

 ポルタでは、小論文を論文タイプと作文タイプに分けて、「型」としてさらにそれぞれ4つに分類し、分かりやすくパターン化する見分け方を学ぶことができます。

 よって、小論文をタイプ分けすることで、さまざまな出題パターンにも臨機応変に対応する力を鍛えることができます。

 特に、おすすめなのは、ポルタ日曜版です。

 ポルタ日曜版では、実際に8パターンの小論文の設問に挑戦ができます。翌週に解答例が返ってくるので、それまでに答案を作成することで自分の答案と解答例を比較できます。

 自分の文章力を高めるためには、文章を書くこと、文章を何度も書き直すこと、優れた文章にたくさん触れて技術を吸収することが大切です。

 小論文の書き方は、あまり学校の授業では詳しく取り上げないため、思うようにスキルを伸ばせません。その点ポルタなら、自分以外の答案や優れた文章を見ることができ、さらに小論文の書き方を学べます。

 実際に、「文章力」「論理的思考力」は社会に出た時に求められる重要なスキルです。今、目前にあるテストや受験、入試対策に限らず、一生ものの文章力を培えます。

 ポルタこそ、私が中高生の頃に知りたかった教材です。

 基本的な小論文の書き方を知りたい方、あらゆる出題形式でも対応できるようになりたい方はもちろん、そもそも読書が苦手な方や文章を作るのが苦手な方にもおすすめです。

 なぜなら、サンプル購読で小論文の書き方を4ステップに分けて解説してくれます。書き方を知るだけでも文章力アップにつながります。 数学に公式があるように、小論文にも公式があるとは衝撃でした!

 毎日見るスマホにメルマガが送られてくるので、スキマ時間にサクッと読書ができます。時間に追われる社会人にもおすすめです。

まずは無料サンプルを購読してみてください!

↓こちらからどうぞ↓

小論文メルマガ教材「ポルタ」

小論文メルマガ教材「ポルタ」|(一社)文章添削士協会 (tensakushi.or.jp)

(工藤 さゆり)



   

関連記事

  1. 志望理由書を書くための4ステップ【中編】

  2. 【12月の歳時記 Ⅱ】

  3. 誰が為に…≪小論文もビジネスもプライベートも≫【前編】

  4. 志望理由書を書くための4ステップ【序章】

  5. 『コロナ禍で、新しく何かに挑戦した経験はありますか?』

  6. image

    Whyからはじめていますか?≪ビジネス書から学ぶガクチカのエッセンス≫